MENU

キッコーマン豆乳
くるみの豆乳パン
炊飯器で作れる簡単パンです。
エネルギー
1666kcal
材料
5号炊き炊飯器1台分
*エネルギー(kacl)は基本1人分です。

作り方
![]() |
鍋にくるみ用のカラメルソースを作り、炒ったくるみを入れ、くるみ全体にからめる。 |
![]() |
強力粉、薄力粉、イースト、砂糖、塩をボウルに取り、泡だて器でよくかき混ぜる。豆乳にバターを入れ、電子レンジに1分ほどかけ、40℃くらいに温める。箸でかき混ぜながら豆乳を注ぎ入れ、全体に行き渡ったら、ラップをふんわりかけ、10~15分放置する。 |
![]() |
3~4分間、手でこねたり、打ちつけたりして、手やボウルに生地がつかなくなったら丸める。 薄くサラダ油をぬった内釜に入れ、ラップの片側を水で濡らしてかけ、炊飯器にセットする。 |
![]() |
保温スイッチを入れて12分 → スイッチを切って35分、2倍の大きさに発酵させる。 6等分に分割し、丸めてラップをかけ10分間休ませる。 |
![]() |
麺棒で伸ばし、くるみをのせて巻く。半分に切り、サラダ油を塗った内釜に切り口が上になるように立てて並べ、水で濡らしたラップをかけ、保温スイッチを入れて10~15分、スイッチを切って20~30分、2倍くらいの大きさまで発酵させる。 |
![]() |
ラップを外し、普通に炊く。お好みでカラメルソースをかける。 *カラメルソースはかけすぎるとカットしにくくなるので注意。 |

-
-
- 塩分g
材 料
■ 【豆乳パン】 | |
強力粉 | 230g |
薄力粉 | 60g |
ドライイースト | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
調製豆乳 | 190ml |
バター | 10g |
サラダ油 (内釜用) |
少々 |
くるみ | 40g |
■【カラメルソース(くるみ用)】 | |
砂糖 | 大さじ2 |
水 | 大さじ1 |
カラメルソース (トッピング用) |
適宜 |

