MENU
CLOSE
使用した豆乳
おいしい無調整豆乳を使用しています。
カロリー 815Kcal(1人分)
塩分 5.7g
材料
1人分【肉みそ】 | |
しょうが | 1/2片(チューブだと5cm) |
にんにく | 1/2片(チューブだと3cm) |
ごま油 | 大さじ1 |
豚ひき肉 | 100g |
A)酒 | 大さじ1 |
A)豆板醤 | 小さじ1 |
A)味噌 | 小さじ2 |
【スープ】 | |
B)水 | 200ml |
B)鶏ガラスープの素 | 小さじ1 |
無調整豆乳 | 200ml |
しょうゆ | 小さじ1 |
ラー油 | お好みで(小さじ1/2) |
チンゲン菜 | 1/2束 |
生麺(ラーメン) | 1パック(130g) |
作り方
調理時間15分![]() |
しょうが、にんにくはみじん切りにする。鍋にごま油、しょうが、にんにくを入れて火にかけ、弱火で香りが出るまで炒める。 |
![]() |
豚ひき肉を入れてポロポロになるまで炒める。合わせた【A】を加えて全体にさっと炒め、一度取り出す。 |
![]() |
同じ鍋に【B】を入れて沸騰させ、無調整豆乳を加えて弱火で温める。 |
![]() |
別の鍋に湯を沸かし、チンゲン菜を茹でて取り出し、同じ鍋で麺を入れ、袋の表記通り茹でる。 |
![]() |
器にしょうゆとお好みでラー油を入れ、![]() ![]() |
※豆乳を入れて弱火で温めた後、火をつけたままだとモロモロしてくる可能性があるため火を消してください。 ※しょうが、にんにくは市販のチューブで代用可能。 (目安はしょうが5㎝、にんにく3㎝) ※ラー油でお好みの辛さに調節して下さい。 |